カテゴリー : 70人以下 の一覧

軽井沢の一軒家スタジオ(別荘)

軽井沢の一軒家スタジオ(別荘)

北欧のリゾート地にある一軒家をそのまま日本で再現した記憶に残る住宅です。 通常ログハウスは茶系の塗料が定番だが、敢えて白拭き取り塗装にしたおかげで上質で落ち着いた雰囲気となりました。1階LDKの床は高級感ある磁器タイルを使用しているので空間の繋がりと広さを感じます。リビング、ダイニング、キッチンもお洒落な生活感を出しながらも家具や雑貨も全体的に少な目。効果的に足していけばオリジナルの世界観がつくれるでしょう。LDKの他に3部屋あるので、演者メイク&控え、クライアントチェック、として活用可能。建物周辺もスペース的に余裕があるので人数、車両、搬入、照明などの課題もクリアとなりました。

葉山の万能型アウトドアスペース

葉山の万能型アウトドアスペース

こちらの屋外施設はRVサイトとキャンプサイトの2つに分かれており、原っぱ、人工芝、ウッドチップ、ウッドデッキと選択肢が豊富です。クルマ、バイク、キャンプ用品、BBQグッズ、などアウトドア関連の写真撮影や映像撮影が可能。コンパクトな施設ですがそれ故にプライベート感が演出できます。ドラマ、CM、番組収録は勿論ですが、MVやイベントのLIVE配信など広範囲な撮影が行えます。開放的なキャンプサイトに隣接する丘陵地帯に足を踏み入れると、周辺は鬱蒼とした木々に囲まれ、ちょっとしたハイキングやトレッキングが出来るような風景に様変わり。奥にみえるツリーハウスはまるで森の秘密基地。どの方向にカメラを構えても、周りの建物がほぼ映りません。地方のキャンプ場や森林公園などの大掛かりな設備は有りませんが都内から60分というこのアクセスの良さはとても貴重です。演者のスケジュールや撮影エリアの制約がある場合には是非候補に挙げて頂きたいスポットです。 ※画像に映っているテントやキャンプ用品のご用意やレンタルは行っていないのでご注意下さい。

鎌倉の一軒家ハウススタジオ(古民家)

鎌倉の一軒家ハウススタジオ(古民家)

この土地に住居を構えたのは今から遡ること何百年も昔のことで鎌倉、室町から代々続く名家です。当時は茅葺屋根でしたが1985年に大幅な改修工事を行い貴重な古民家として復活しました。日本古来の伝統的な工法が用いられ外観も内観も風情があります。そのまま時代劇に使えるのではないかというくらいの佇まいは見事です。歴史を反映する撮影、日本の和を引き立たせる撮影など色々なシーンのご利用がいただけます。畳や襖など多少傷んでる箇所もあり、生活感が出ている部屋もありますが庭に面した部屋は多少モノを動かせばすぐに撮影に入れます。家の外周は竹林、梅林などがあります。オーナーは別宅として使用されているので撮影日の連続、夜の照明など、一般の民家では難しいとされる課題もクリアしています。